よくいただくご質問

◆登録情報について

Q1.パスワードを忘れました。
パスワードをお忘れになった場合は、「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定をしてください。
ロックがかかった場合も、パスワードを再設定することでロック解除できます。
※パスワードをお問い合わせ頂いても、K-POINT事務局ではセキュリティの都合上、お調べできません。

■手順
  1. パスワードを忘れた方はこちら」をクリックします。
  2. 登録したEmail(メールアドレス)、保険証の「記号」「番号」を入力します。
  3. 入力内容と登録情報が一致すれば、登録メールアドレス宛に「パスワード再設定URLのお知らせ」メールが届きます。
  4. メール内URLから専用ページに入り、新しいパスワードを設定します。
  5. 設定後、ログインができます。
※エラーメッセージが出る場合は、入力情報に誤りがあります。ご連絡が可能なメールアドレス、保険証「記号」「番号」を「お問い合わせ」よりご連絡ください。

Q2.登録したEmail(メールアドレス)を忘れました。
登録したEmail(メールアドレス)がご不明の場合は、「お問い合わせ」より保険証「記号」「番号」をご連絡ください。
K-POINT事務局にて登録情報を確認し、お問い合わせフォームに入力のアドレスにご連絡いたします。
※お問い合わせに入力するメールアドレスはご連絡が可能なメールアドレスにしてください。

■手順
  1. お問い合わせ」をクリックします。
  2. お問い合わせ区分を「Emailを忘れた」にし、必要項目を入力後「確認画面へ」をクリックします。
  3. 確認画面で入力内容に誤りが無いか確認します。(特にメールアドレスに誤りが無いかご注意ください)
  4. 後日K-POINT事務局より「お問い合わせの回答メール」が届きますので内容をご確認ください。

Q3.登録しているEmail(メールアドレス)を変更したい。
ログイン>マイページ>メニュー>会員情報変更 からご自身で変更して頂けます。
変更後は、変更後のEmail(メールアドレス)でログインしてください。

Q4.家族で同じメールアドレスを使用して登録できますか?
登録者1名につき1つメールアドレスが必要です。
すでに登録されているメールアドレスは使用できませんので別途ご用意ください。

Q5.機種変更したのですがどうしたらいいですか?
機種変更をされても、引き続きご利用いただけます。所属の組合ホームページK-POINTバナーよりアクセスし、ログインしてください。データ移行等の必要はありません。
※登録したメールアドレスが使用不可になった場合は、一旦前のアドレスでログインし、使用可能なメールアドレスへ会員情報を変更してください。

Q6.退会したい。(登録を削除してほしい)
登録情報を削除いたしますので、その旨を「お問い合わせ」よりご連絡ください。

◆歩数を入力するについて

Q7.歩数入力が出来ません。
選択中のコースを完歩された場合は、新規のコースを選択するまで歩数入力ができません。
メニュー>コース一覧 からお好きなコースを選択してください。
なお、一度コースを選択すると完歩するまでコースを変更できません。

Q8.しばらく歩数入力を忘れていました。過去の歩数入力はできますか?
マイページ>歩数入力>歩数一括入力 から過去の歩数入力を行ってください。
入力可能な日付が一覧で表示され、「歩数」「体重」「血圧」が入力できます。

Q9.前に入れた歩数を変更したい。
大変申し訳ありませんが、データ管理の都合上、歩数の修正は出来ない仕組みになっております。
体重や血圧は変更が可能です。

◆「その他」の質問について

Q10.パスワードが保存できない。
K-POINTサイトではパスワード保存機能にブラウザのCookieを使用しております。
Cookieの機能がオフになっていないかご確認ください。

■手順 ※iOS Safariの場合
  1. 「設定」を開く
  2. 「safari」を開く
  3. プライバシーとセキュリティの「すべてのCookeをブロック」を「オフ」にする
  4. K-POINTサイトへアクセスし、「パスワードを保存」にチェックしてログインする
※iOSのバージョンによって設定方法が異なる場合がございます。

Q11.メールが届かない。
K-POINT事務局からのメールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
迷惑メールフォルダをご確認頂くか、受信拒否設定の解除(受信リスト追加)をしてください。
@k-point.info (K-POINTからのお知らせ等)
受信リストに追加したにもかかわらずメールが届かない場合はお手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。